外国人親子(がいこくじんおやこ)のための高校進学(こうこうしんがく)ガイダンス

掲載元(けいさいもと):NPO法人(ほうじん)小山国際交流会(おやまこくさいこうりゅうかい)おいふぁ

『高校(こうこう)に行って(いって)勉強(べんきょう)しよう!』わからないこと、心配(しんぱい)なこと、ていねいに説明(せつめい)します。

 募集内容(ぼしゅうないよう)

日(ひ)にち:2025年(ねん)10月(がつ)11日(にち) (土 /どよう) 

時間(じかん): 13:30~16:00

場所(ばしょ):小山城南市民交流(おやまじょうなんしみんこうりゅう)センター ゆめまち 1F 多目的(たもくてき)ホール / 小山市東城南(おやましひがしじょうなん)4-1-12

説明内容(せつめいないよう)

①高校(こうこう)で学(まな)ぼう /    普通科(ふつうか)と専門学科(せんもんがっか)

②高校(こうこう)の種類(しゅるい)/  全日制(ぜんにちせい)と定時制(ていじせい)、県立(けんりつ)と私立(しりつ)

③高校(こうこう)にかかる費用(ひよう)

④小山市(おやまし)から通学(つうがく)できる主(おも)な高校(こうこう)

➄高等学校(こうとうがっこう)以外(いがい)の学校(がっこう)への進学(しんがく)

⑥入学試験(にゅうがくしけん)・私立高校(しりつこうこう)のインターネット出願方法(しゅつがんほうほう)

⑦県立高校(けんりつこうこう)の入学者(にゅうがくしゃ)選抜日程(せんばつにってい) /   栃木県(とちぎけん)・茨城県(いばらきけん)

申し込み(もうしこみ)・質問(しつもん)

NPO法人(ほうじん)小山国際交流会(おやまこくさいこうりゅうかい)おいふぁ 

Email :tabunkaguidance@gmail.com   

※ 名前(なまえ)、電話番号(でんわばんごう)、学年(がくねん)、わかる言葉(ことば)を 書(か)いてください。

主催:NPO法人(ほうじん)小山国際交流会(おやまこくさいこうりゅうかい)おいふぁ