【9月&10月】「市民活動・自治会活動のためのPC基礎講座~パソコンで案内状をつくろう~」

「パソコンが苦手で、手書きで文書を作成している」「以前はパソコンでいろいろなことが出来たのに、最近は使い方を忘れてしまった」

Wordの基本操作や文書作成のコツを学び、PCスキルの向上と市民活動・自治会活動の円滑化をみんなで目指しましょう!ゆっくり丁寧に進めていく5回連続講座、わからないことはどんどんこの場で解決していくため、少し長めの時間設定です。ご参加、お待ちしています!

募集内容

日程:第1回 9月25日(木))10:00~12:00 
   第2回 10月2日(木)10:00~12:00
   第3回10月9日(木)10:00~12:00
   第4回 10月16日(木)10:00~12:00 
   第5回 10月23日(木)10:00~12:00
日程 内容

第1回

9/25(木)10:00~12:00 

PCの初期設定、Wordの初期設定、拡張子、フォルダとファイルについて

第2回

10/2(木)10:00~12:00 

テーマ:簡単な案内状をつくってみよう!

①文字の配置と揃え方(タグ・インデント・均等割り付け)

②画像の挿入・加工方法

※第1回目の復習をしながら、案内状にチャレンジします!

 

 

第3回

10/9(木)10:00~12:00 

第4回

10/16(木)10:00~12:00 

第1回

10/23(木)10:00~12:00 

 最終日の後半は個別相談/復習/反復練習など柔軟に対応します

会場:小山市市民活動センターおやま~る 研修室
対象:
・Windows11が搭載されている方
・Wordがインストールされている方
・文字入力が可能な方
・自治会役員・市民活動をしている方、一般の方など
人数:15人
参加費:資料代500円
持ち物:パソコン(Windows11・Word)、USBメモリー
申込み:下記申込みフォームに入力、電話(0285-20-5562)、来館
主催:PCサポーターズ・小山市市民活動センターおやま~る