現在、小山市市民活動センターでは、新年度(2025年度)からの指定管理団体の交替に伴う準備を進めています。下記に、登録団体の利用における申請の手続きやサービスなどを紹介します。必要な更新手続き等の確認をよろしくお願いします。なお、詳細については、ホームページや館内でご案内いたします。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
■団体ロッカー利用申請について
「市民活動団体」が団体の備品等を保管するロッカーを利用することができます。
ロッカーの数※3種類のサイズ(小:12個、中:9個、大:6個)
利用期間:2025年6月1日~2026年3月31日
受付期間:2025年4月1日~2025年5月15日
申請方法:指定用紙に記入して提出
利用対象者:登録団体のみ(※「市民活動団体」として登録が認められた団体)
利用料:無料
※応募者多数の場合は抽選し、調整のうえ決定の連絡をします。
※空きがある場合、利用したい市民活動団体の申請は随時受け付けています。
■小山市市民活動保険の登録について
申請期間:2025年4月1日~
提出方法:窓口に下記申請書類を提出
【新規申請をする団体の場合】 ➀「市民活動保険申請申込書」(窓口またはホームページから入手)、➁保険適用される方の名簿、➂2025年度の活動計画表
【前年度に申し込まれた団体が申請する場合】 上記➀~➂、➃「2024年度活動実施報告書」
※毎月15日までに前月の活動内容の報告をお願いします(実施日、活動内容、参加人数、ケガの有無)
■団体の登録について
新年度に団体登録の申請手続きが必要となります。
受付期間:2025年4月~