おやま~るで、今、起きていることを知るチャンス!
『私たちの小山をもっともっと良くしていきたい』そんな想いで
集まってきた人たちがしてきたこととは?
このムーブメントをふりかえり、次なる未来につなげます。
どなたでもお気軽にご参加ください!
日時:Stage3 2023/2/12(日)13:30~16:30
会場:小山市市民活動センター 研修室
内容:Stage3
①「SDGs×まちづくりカフェ」トークセッション
→今年度、おやま~るで起きた盛り上がりをトークセッションで探ります。ムーブメントのきっかけは何?どんな人・どんなことが最初の一歩となるのか?
〈トーカー〉
- (一社)カゼトツチ 代表 古河大輔氏《おやま妄想会議》
- ほけんプロジェ 板倉一平氏《未来そうぞうダイアログ 仕掛け人》
〈トーカー兼コーディネーター〉
- Oyama de 未来カフェ 鈴木隆浩氏《Oyama de 未来カフェ ファシリテーター》
②「想いをカタチにする」ワークショップ
→「想いをカタチにするには」をカフェにて一緒に考えます。テーマに沿って、思い思いに意見交換をする場です。多様な意見が飛び交い、たくさんの刺激を受け、意欲がわきあがるひとときを是非、ご堪能下さい!
定員:20名
参加費:無料
主催:小山市市民活動センター
共催:Oyama de 未来カフェ
問い合せ:小山市市民活動センター「おやま~る」 0285-20-5562