【活動レポート更新中!】おやま地域体験プログラム2024

中高生が夏休み期間に活動する「おやま地域体験プログラム」のレポートです!

ぜひ、ご覧ください。

7月25日「説明会」を行いました!

参加希望の中高生が受け入れ団体さんから活動内容の説明を聞き、活動先をきめました(詳しくはこちら!

8月3日「NPO法人おやま子ども食堂笑光」

地域こども食堂として大谷市民交流センター「あいとぴあ」で開催される、こども食堂のボランティアとして参加してきました。

夏野菜てんぷら、そうめん、おいなりさん、オリジナルサラダなどなど!料理をボランティアさんと一緒に手分けして作りました。こどもや地域の大人など57名が食べに来てくれました!忙しく配膳する中でも、食べてくれた人たちが「ありがとう!」「美味しかった!」と笑顔で声をかけてくれることが、とても嬉しかったです。

(参加者:切ることが難しかったけど、楽しかったです)
ボランティアの人と協力して自分のできることを探して活動していました!

 

8月10日「カインド」

高校生ボランティア団体「カインド」が初開催するごみ拾いボランティアに参加しました。

青空の元、高校生が指揮を取り思川周辺のごみ拾い活動を行いました。参加者は、高校生の他、体験プログラムに参加中の3名、一般参加のボランティアの皆さん。みんなで手分けして汗をかきながら、ペットボトル、あき缶類、タバコ、手持ち花火などゴミをたくさん拾いました。みなさん、お疲れさまでした!

(参加者:自分が思ったよりもゴミがあったことに驚いきました。綺麗にできて良かったです。) 
まちなみを綺麗にすると自分の気持ちもすっきりしますね。みんなで協力してできた成果ですね。

8月3日「アユ祭り実行委員会」

小山市のアユ祭りのイベントにおやま~るスタッフと一緒にボランティアコーディネーターとして参加しました。

 

 

アユ祭りコーディネートのミッションは下記の二つ。

・アユ祭りアユ祭りのボランティアが円滑に活動できる場を作る!
・アユ祭りに携わるボランティアを魅力的に発信する!

アユ祭りの関わる高校生~大学生のボランティアを陰ながらサポートし、楽しく笑顔で活動している様子を写真に収めSNS(XInstagram)に投稿しました。【8/3開催レポート】「第21回 おやま思川アユまつり」のボランティアにもまとめましたので是非ご覧ください!

(参加者:SNS投稿をしたことがなかったけど楽しかったです。地域に色んな人がいることを知ることができました。)
ボランティアをしている人たちのイキイキとした姿を沢山写真に収めて発信してくれました。

8月13日「小山市介護家族の会」

小山市介護家族の会が毎月2回実施している交流の場「オレンジカフェ」に参加しました。

机を並べ、交流の場をつくる準備から参加しました。前半は、それぞれがテーブルに分かれてオレンジカフェに参加している地域の人やボランティアスタッフの人と交流しました。色とりどりの傘をつくる人たちや、世代間の考えを深め合う人たち、近況や地域のことを話し合う人たちなど自由な会話が飛び交っていました。

後半は、みんなで一緒に楽しむ時間です。脳トレとしての手遊び歌や懐かしい歌を歌いました。中高生は知らない歌も多かったようですが、オレンジカフェの参加者の方々の青春ソングを味わいました。

お盆休み期間で、いつもより利用者は少なかったようですが、利用者やボランティアスタッフの方も普段はあまり交流する機会のない若い学生たちと話ができて楽しむ様子がうかがえました😊

 

(参加者:いろんな話ができて楽しかったです。)
人生経験豊かな人と話すと視野が広がったり、お互い楽しい時間だったと思います。

8月16日「NPO法人おやま子どもも食堂」

地域こども食堂として大谷市民交流センター「あいとぴあ」で開催される、こども食堂のボランティアとして参加してきました。

中高生が7名参加しました。普段は料理をすることが少ないとのことですが、ボランティアの人と協力して取り組んでいました。配膳の時間になると、ご飯、カレー、スープ、受付、案内のそれぞれの担当に分かれて役割を努めました。

この日は、テレビおやまの取材もあり、高校生も自分の言葉を伝えました。

 

(参加者:料理が楽しかったです。笑顔で食べてくれているのをみると嬉しかったです。)
おかわりしてくれる子や「おいしい」と声をかけてくれる人を見るとうれしいですよね。

8月27日「小山市介護家族の会」

小山市介護家族の会が毎月2回実施している交流の場「オレンジカフェ」に参加しました。

オレンジカフェの場をつくるところから参加!「介護家族」「認知症」に関する新聞や本の情報コーナーをつくります。テーブルに座って自由に会話タイム。海外旅行の話など世代間の交流を楽しみました。オレンジカフェに来られている方も若い人の話に興味津々の様子でした。

後半は、恒例の脳トレ音楽タイム。音楽療法士の先生による手遊び歌でみんな一緒に楽しみます。

(参加者:オレンジカフェでたくさん人と話せてみんな元気だなと思いました。)
 地域の元気なお年寄りと自由に会話していて、お互いが楽しんでいたように思います!

8月28日「活動ふりかえり会&参加証明書受け取り会」を行いました!

参加した活動についてそれぞれが自分のコトバで感想をシェアしました。団体さんからのメッセージも!(詳しくはこちら!)