小山市の独居高齢者

高齢者の定義

国連の世界保健機関(WHO)の定義では、65歳以上の人のことを高齢者としています。 65-74歳までを前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と呼びます。

独居高齢者とは

独居高齢者(老人)とは、一人で日常の生活を送っている高齢者のことです。

小山市における独居高齢者

 小山市の高齢者世帯の数は、12,000 世帯を超えようとしています。また、市の人口の 10.4%、17,165 人が一人暮らしの高齢者または、高齢者夫婦世帯の人数となっています。2014年度では6,763世帯が高齢者の一人暮しです。

https://www.city.oyama.tochigi.jp/uploaded/attachment/4959.pdf 

小山市の対策と取り組み

高齢者の健康増進や介護予防事業として、 外出機会を増加させるための施策を行っています。各事業については小山市のホームページサイトからご覧いただけます。

◎いきいきふれあい事業(https://www.city.oyama.tochigi.jp/kenkou-fukushi-kaigo/koureisha/kaigoyobou/page005295.html

◎シニア元気あっぷ塾事業(https://www.city.oyama.tochigi.jp/kenkou-fukushi-kaigo/koureisha/kaigoyobou/page001570.html)

◎認知症予防事業(https://www.city.oyama.tochigi.jp/kenkou-fukushi-kaigo/koureisha/ninchishou/page004584.html

◎筋力向上トレーニング事業

◎生き生き好齢者育成支援事業

◎地域づくりによる介護予防事業

◎友愛サロン事業

◎緑の健康づくりの森活用事業

 

(掲載日:2021年12月23日)

この記事はいかがだったでしょうか?
疑問点やモヤモヤしたことなどあれば、おやま~るスタッフも一緒に考えますので気軽に相談してくださいね!

その他の地域見える化情報庫の記事は↓から!

地域見える化情報庫