掲載元:栃木県生活文化スポーツ部県民協働推進課 協働・多文化共生室
いつでもどこでも起こりうる災害に備えて、安全・安心を確保するためには、皆さん一人ひとりが災害ボランティアへの理解や、地域コミュニティにおける関係性を深めることが必要です。栃木県及び一般社団法人地域社会ライフプラン協会では、皆さんの災害ボランティアや防災に対する意識を高めていただくため、令和6年度災害ボランティアセミナーin栃木を開催します。
募集内容
日時:12/24(火)13:00~15:50
会場:とちぎ健康の森 講堂 とちぎ生きがいづくりセンター内 栃木県宇都宮市駒生町3337-1
講演名:①誰でもできる災害ボランティア②災害に備えたご近所付き合い~つながりづくりは顔見知りから~
講師:講演①栗田暢之氏 講演②幸坂美彦氏
定員:400名
参加費:無料
申込み方法:電子メール、FAX、電子申請のいずれかの方法で下記申込先へお申し込みください。 (電子メール)kyodo@pref.tochigi.lg.jp (FAX) FAXでお申し込みの際は、令和6年度災害ボランティアセミナーin栃木 FAX申込書にご記入の上、送信してください。(電子申請)下記pdfにあるチラシの裏面に記載されているQRコードからお申し込みください。
締め切り:12/17(火)まで
主催:栃木県・一般社団法人地域社会ライフプラン協会
問い合せ:栃木県生活文化スポーツ部県民協働推進課協働・多文化共生室 ☎028‐623‐3422 mail:kyodo@pref.tochigi.lg.jp
チラシpdf:https://tochigi-vnpo.net/db/event2/file/99999_20241113130221.pdf