【9/5、9/6開催レポート】 パソコン設定からはじめるPC基礎講座

 

9/5、9/6に「パソコン設定からはじめるPC基礎講座」を開催しました。
パソコンの基本的な操作を学ぶ講座で、はじめて学ぶ方や忘れてしまった方などが、基本的操作の習得を目的に、時間をかけて丁寧に進める2回連続講座です。

講座は、小山市ITボランティアとおやま~るの共催で実施され、講師は、小山市ITボランティアの渡邊吉秀さん、運営ボランティアとしてPCサポーターズが努めてくださいました。

  

1日目:WindowsとWordの設定  文字を美しく整える

なかなか学ぶ機会のない「Windows10又は11の初期設定」について、手持ちのパソコンを使って学びました。この後は、特に変更することもなく効率的に使用できるということでした。

初期設定が出来たら、文字を美しく揃えるスキルを学びました。理解しきれないところについては、いったん講義をとめて、みんなで少し戻って理解できるように配慮されていました。受講者の皆さんもゆったりとして気持ちでPC操作をされていました。

受講者の声 ○エクスプローラーの基本的な使い方がよく理解できました。 ○タブの種類、とても参考になりました。 ○インデントは難しかった。 ○文字の大きさや行間の設定などが分かりました。 ○明日も楽しみです。

2日目:イベント開催案内の作成  講座のまとめと質問

昨日の学びをもとに、2日目は早速美しい文書を作成します。

講師の先生が、あらかじめベタ打ちの文書を用意し、まずはUSBメモリーにその情報を移すところから始まりました。

2日目も休憩を入れながら3時間しっかりと学びました。難しい内容もありましたが、サポーターズに見守られながら伸びのびとスキルアップでき、それぞれに手応えを感じていたようです。

特に、そこにあるだけだった文章が、意味を持って配置されていくさまは、とても楽しい様子でした。

受講者の声 ○ひとつの文章を作るのにこんなに深い技術があるとは考えたこともありませんでした。○知らないことがたくさんあったので、すごく勉強になりました。また参加したいです。

受講者の方々は、基礎的なことを繰り返し学んでいくことで、自分のモノになるということを体感されたようで、講座修了後も、「引き続き学びたいときはどうすればいいのか」という質問が出ていました。おやま~るには、小山市ITボランティア、栃木県南ITボランティア、オレンジPCなどのパソコン関連団体が登録されていますので、関心をもっていただければありがたいと思います。