【能登半島地震災害支援情報〈小山でできる被災地支援〉】~避難所運営ボランティア・募金募集!~

2024(令和6)年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。多くの方が、避難を余儀なくされ避難生活をせざるをえない状況になっています。

そんな中、自分たちになにかできることはないのかと考え、行動したいと思う方もいるのではないでしょうか。小山から何か応援したいと想う方のヒントになれれば嬉しいです。(おやま~るでは、小山市の情報を集めています。何か、気になることがあればご連絡下さい。)

被災地への支援として栃木県内及び小山市内でも支援物資の受付や義援金、支援金の募集の活動が行われています。

避難所支援

認定NPO法人とちぎボランティアネットワークが栃木から被災地支援に行く人の募集をはじめました。

■~高齢社会の災害。あなたの4日間を被災地に~能登地震・避難所運営ボランティア募集

下記文章は、認定NPO法人とちぎボランティアネットワークからの情報です。

*参加を検討される方は、掲載内容をよくご確認の上、ご参加してください。

https://www.tochigivnet.com/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%95%91%E6%8F%B4-%E5%BE%A9%E8%88%88%E6%94%AF%E6%8F%B4/

【支援の計画】
・   支援する場所:石川県穴水町、または珠洲市の避難所
・    活動:避難所200人の日常生活の支援。避難所の生活環境整備(食事準備、清掃、トイレ掃除、水汲み)を避難者のボランティアとともにやります。他に在宅避難者へのニーズ調査、足湯ボランティア、他避難所の運営支援など。
・   現地で4日、または5日間の活動です。引継ぎのため1日は活動が重なります。
・   毎週火・木の夜10:00に出発。(車中泊)現地からの帰還も夜出発です。
・   5・6人乗りの車で往復します
・   火夜発⇒(水木金土) ⇒日朝戻り(4日活動)火22:00発 日6:00着 往復は車中泊
・   金夜発⇒(土日月火水)⇒木朝戻り(5日活動)金22:00発 木6:00着 往復は車中泊
・  連携:名古屋の認定NPOレスキューストックヤード(RSY)とともに活動します。
・  宿泊:RSYのボランティア宿泊場。寝袋持参(ない人は貸します)。
・    食事:現地のコンビニ等で調達します。宿泊場にも自炊設備があります。
・  報告会とボランティア事前説明会を、毎週金曜19:00~事務所で行います(オンライン参加も可能)
・  参加費は3000円(本会の年会費です)
・  未成年の参加には保護者の承諾が必要です。
・  経験者、福祉関係、学生等を優先します。
※通しで現地(水~水)の8日間活動も歓迎(火発⇒木戻り)
※なお、ボランティアセンター稼働などで「ボランティアが大量に必要になった場合」には、活動を拡大します。

火・夜発⇒(水木金土)⇒日・朝戻り(4日活動)

金・夜発⇒(土日月火水)⇒木・朝戻り(5日活動)

①   1/23-1/28(4人)

③ 1/30-2/4(4人)

⑤ 2/6-2/11(4人)

⑦ 2/13-2/18(4-8人)

⑨ 2/20-2/25(4-8人)

⑪ 2/27-3/3

⑬ 3/5-3/10

⑮ 3/12-3/27

⑰   3/19-3/24

⑱   3/26-3/31

② 1/26-2/1(4人)

④   2/2-2/8(4人)

⑥ 2/9-2/15(4-8人)

⑧ 2/16-2/22(4-8人)

⑩ 2/23-2/29(4-8人)

⑫ 3/1-3/7

⑭ 3/8-3/14

⑯ 3/15-3/21

⑲   3/22-3/28

⑳   3/29-4/4

○    持ち物:着替え、寝袋、洗面用品、タオル、長靴、カッパ(傘)、保険証

○    服装:動きやすい服装

◆申込/電話028-622-0021、フォームにも記入してください(日月祝休み)     https://forms.gle/NHhqGt9dEfDKDrkv7

◆「往復の運転手ボラ」大募集!!

現地まで行く車を運転する活動です。5人のり普通車の運転です。夜行+夜行なので、現地で日中の引継ぎの間は眠れ ます。車両持ち込みでもOK。

◆「事務局ボラ」大募集!!

事務所(とちぎボランティアネットワーク)で、電話受付、保険加入等の各種事務をやるボランティアを募集。ボランテ ィアを応援するボランティアです。仕事で現地に行けない方、毎日2時間ぐらいは時間がある方。ぜひ。

支援金

「支援金」は、被災地を支援する活動に役立てられるお金です。

■小山市市民活動センターおやま~るでは、窓口に募金箱を設置しております。

ご寄付の募集期間:2024年1月12日(金)から2024年3月29日(日)まで
お預かりした支援金は「赤い羽根共同募金会」に寄付させていただきます。
よろしくお願いします。

支援物資

■小山市内では、支援物資の受付も行っています。

栃木市の中高生団体レインボーとNPO法人さいたま市民キャビネットと連携し、小山市地域おこし協力隊が中心となり小山市内でも物資支援の受付をしています。ご協力よろしくお願いいたします。

ご寄付の受付期間:2024年1月6日~1月20日まで

受付場所:Entrance gate of OYAMA(宮本町2ー4ー13)

最新情報は、レインボーInstagram地域おこし協力隊Instagramをご参照ください。

 

義援金

「義援金」は、被災者一人ひとりに分配されるお金です。

■小山市では、「日本赤十字」の義援金を受け付けております。詳しくはこちら

https://www.city.oyama.tochigi.jp/kurashi/bosai-bohan/bosai/page005898.html

■小山市社会福祉協議会では、「日本赤十字」と「共同募金会」の義援金を受け付けております。詳しくはこちら。

https://www.oyama-bousai.net/giennkin.noto20240105/